沖縄=南国というイメージが大きいですよね。そんな南国といえば、ジューシーでおいしいフルーツがつきもの!沖縄ではマンゴーやパイナップルといったおいしいフルーツが栽培されているのですが、フルーツはもちろん南国の風景を楽しむことができる施設があるんです!
OKINAWAフルーツらんどについて
沖縄県名護市にある「OKINAWAフルーツらんど」は、南国のフルーツ・亜熱帯果樹園を身近に感じられる沖縄ならではの観光スポットです。
たくさんのゾーンに分かれている施設内は、おみやげショップはもちろんフルーツをたっぷり使ったスイーツが食べられるフルーツカフェなどがあります。
- 住所:〒905-0005 沖縄県名護市字為又1220-71
- 電話:0980-52-1568
- 営業時間:9時~18時(年中無休)
- 定休日:年中無休ですがコロナウイルスの影響で定休日が異なる可能性あり
- 入場料:大人・1,000円(高校生以上)
- 子供・600円(4歳以上)
- https://www.okinawa-fruitsland.jp/
OKINAWAフルーツらんど
那覇空港からは高速道路を使わなくても、2時間あれば到着します。
周辺の観光スポットですが、すぐ隣に「ナゴパイナップルパーク」があり、近くには「ネオパークオキナワ(名護自然動植物公園)」もあります。
一度にあちこちの観光スポットに立ち寄ることができるので、ファミリーの旅行にピッタリです。
また、OKINAWAフルーツらんどから車を30分ほど走らせるとあの「沖縄美ら海水族館」にも行くことができますよ!
OKINAWAフルーツらんどの施設内について
フルーツゾーン
園内でもっとも広いフルーツゾーンは、南国のパパイヤやバナナ、マンゴー、グァバといったフルーツが実をつけているゾーン。
世界最大の果物「パラミツ」など、なかなかお目にかかることができないフルーツとともに、南国のジャングルを体験することができます!
バードヤード
とってもカラフルなインコと触れ合うことができるゾーン。
バードゾーンでは自由に飛び回るインコを見ることはもちろん、エサやりをすることもできます。
特に色鮮やかな「ゴシキセイガイインコ」は、名前のとおり5色のとってもカラフルなインコ!
記念撮影をするのも楽しいですね。
バタフライガーデン
日本最大の蝶である「オオゴマダラ」がひらひらと舞うゾーンです。
時間帯や季節によって蝶の数は変わりますが、大きな蝶が優雅に舞う姿はお子さんはもちろんパパも喜ぶかも!?
フルーツカフェ
こちらでは、とってもおいしい南国フルーツを使ったスイーツを食べることができます!
沖縄と言ったら「ブルーシールアイス」ですが、このブルーシールとコラボレーションしたフルーツアイスが大人気。
アイスの上に豪快に乗ったフルーツはボリューム満点です!
ほかにも、マンゴーがたっぷりと乗った「かき氷」や、一風変わった「焼きフルーツ」なんてメニューもありますよ。
レストラン
併設されている「安里家ダイニング&キッチン」では、沖縄ならではの琉球料理をはじめとするさまざまなメニューを、ランチビュッフェでいただくことができます。
ちゃんぷるー、島らっきょう、じゅーしー(雑炊)、ミミガーキムチ和えなどなど、家族みんなでおいしくいただくことができます。
ビュッフェのほかにも女性に人気のランチプレートもオススメ。
定食メニュー・お子様ランチやスイーツ、団体向けのプランもありますので要チェックです!
フルーツらんどへの入園料なしで、こちらのレストランのみの利用も可能ですよ。
ショッピングゾーン
施設をひととおり回ったら、最後はおみやげをゲット!
こちらのショッピングゾーンでは、とっても甘くてジューシーなパイナップルの試食ができます。
おみやげではフルーツはもちろんですが、紅芋タルトやサーターアンダギー、琉球ガラスのグラスなど沖縄の有名なおみやげも購入できます。
ちょっとお得な情報!
OKINAWAフルーツらんどに行くときには、事前に公式ホームページをチェックしておきましょう!
「お得情報」の項目へ行くと、入園料が10%オフになるお得な割引チケットが販売されています
入園券にスイーツが付いたお得なプランなどもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!